究極の・・・

2010年2月9日 食べる
鍋出汁ができたから、是非食べにきてくれ!と・・・

弟的存在の友人(料理長)が昨日わざわざ?電話してきました。

せっかくだから、明日でも行くよ!と曖昧に返事した。
ら、ら、です。
今朝も電話あって、明日何時に来ますか?
個室をご用意しておきます!と。


どんな鍋出汁なん?
7種類の薬味で楽しめる?

で、、、
伊勢海老、アワビ、牛たたき。


なんだか楽しみになってきた~!


お土産持って行ってきます。
クレジットカードの請求見て飛び上がる。
あー、楽しい行事の多かったGW前後使いすぎたー。
ショボ〜ン。

便利だけど、現金と違って使ったコト忘れてる場合多い。
恐るべし・・・カード。

今日は彼氏とデート☆
昨夜は友人達とクラブ遊びしたから彼とは別行動だったし。
「楽しかった?どうだった?」って色々聞かれた。
『とっても楽しかったから、今度一緒に行こーねっ』って話した。

楽しいことの対価として支払うお金は安いと感じる場合と
高〜い!と感じる場合がある。
勿論、外食もそうだし、ホテル代もそうだろう。

私たちが最近感じている対価のバランス悪さは
お洒落系の創作和食や、ダイニングバー。
東京から進出して来ているお店は特に酷い。
自然淘汰されて、いつの間にか閉店に追いやられているみたい。
・・・まっ食とお笑いに厳しい街ですからある意味仕方ないか・・・

和食を売りにしているお店で美味しいと感じる所は少ない。
和食が好きなのに、外食としての「和食」は取り敢えずのモノが多くてガッカリするコト暫し。

そして、、、チャージ?格式の高いバーならともかく、チャージ有りのお店は行く前から
行ってみよう〜!リストにも載らない。
好き嫌いも言えない所謂「お付きだし」を断れないお店も絶対に行かない。
彼氏と私、外食する時はその店の美学を追求している。

反対にこのお店の「お付きだし」は是非食べてみたい!という場合もある。
「お付きだし」というのはそのお店を象徴しているものだと思うから。
私たちはそういう意味でとても厳しいかも。
お酒だけを注文して当たり前のように出された「お付きだし」だけで判断する。
それがダメなら(口に合わなければ)何も注文しないで早々に引き上げる。
勿論美味しくなければ残して帰る。
二度と行かない。

美味しいモノに出逢うととても嬉しくなる。
それが対価として安く感じれば毎日でも通う。
そう、飽きるまで。

でもね、カード明細見てると老舗(高級店)ばかり。
結局、美味しいモノ=結構なお値段 って訳です。
対価として・・・仕方ないのかな?

恋愛の対価はどうなのかな?
自分の全てを晒して、全てを受け入れてくれて大切にしてくれる人。
恋愛の対価はお金では計算できないけど、
男性に求めるモノっていうのはあるね。
私の場合は【包容力】
それが無い(感じられない)男性はやっぱりアウト〜!
対価として私の気持ちは預けられない。
好きとか嫌いの前に対価として彼たちを見極めよう。
今そんな気持ち。
☆雰囲気
☆サービス
☆お料理(美味しいのか否か?)
☆お酒(種類と価格)
☆価格
☆満足度(自腹でも行きたいか否か?)
☆トータル(リピート度)

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + +

地域限定ではありますが、私デコの「食べる・飲む」情報です。
そのうちデデーンとグルメ本出したいなっ。(笑)
デートに使えるかどうか?も個人的な趣味で勝手に綴っていきま〜す!

本日は D&Department

最近お洒落な若者が集う街として脚光を浴びる大阪の南堀江。
カフェやブティックが立ち並ぶ通りから少し入った静かな場所にあります。
1,2Fは「カリモク」等のインテリアや雑貨のショップ。
3Fにカフェとして存在します。東京にもあるみたいだね。
隠れ家的でいいかも♪
ここの良さはまず居心地の良さ。
決して綺麗で可愛い〜♪という代物ではないけれど、どことなく懐かしい広い空間なの。
南向きの窓から光りも差し込んでいい感じ。

本日はランチだったのだけど、バリュー感アリ!!!
私は『ドライカレー(半熟揚げ卵乗せ)ランチ』945円
水菜、レタス、フルーツトマトのサラダにメインのドライカレー。
そしてコーヒーor紅茶orビールorワインが付きます。

ドライカレーは某雑誌でも高い評価があり一度食べてみる価値アリ。
見た目は量も多くないかな?と思いきや、シッカリ食べた感あります。

揚げ卵がふんわり乗って出てくるんだけど、少し割って半熟卵をカレーとライスに混ぜて
食べると美味しい〜!
ベーコンとほうれん草をソテーしたものがルーの上に乗っかってました。

一緒に行った私の相方は『ビーフハヤシライス・ランチ』945円
こちらもセットは同じです。
少し食べさせて貰ったけど、マジで美味しい。
ハヤシライスなんて・・・と思ってたけどクリーミーで品のあるお味でした。
男の人には量が足りないかな?とは思ったけれど、十分満足したみたい。
彼も広々とした空間とゆったりした時間の流れに大満足でした。
夜はもっと良いそうなので、今度は夜に行ってみたいと思います。
じゃ評価いってみます。

☆雰囲気・・・・・・・★★★★☆
☆サービス・・・・・・★★★★☆
☆お料理・・・・・・・★★★★☆
☆お酒・・・・・・・・
☆価格・・・・・・・・★★★★★
☆満足度・・・・・・・★★★★★
☆トータル・・・・・・★★★★☆

デートにも使えるよ〜!お昼のデートなら健全で爽やかかも。
そうそう、東側の壁に面白いモノが残されてるから是非行った人はチェックしてね。
トータル評価は夜に訪れてみてから変更になるかもです。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索